続きは、無料オンラインサロンで!

 

彦坂盛秀

こんにちは、彦坂です。

≫彦坂盛秀のプロフィール

「メルマガ読者集客のコツを教えて欲しい!」「ブログで効果的にメルマガリスト数を増やす方法を知りたい!」などなど、お陰様で沢山の方からお声がけを頂ける様になり、最近ではメルマガで情報発信をやっている大御所の起業家さん達からも、いくつかメルマガ読者集客のセミナー講師の依頼を頂ける様にもなりました。

 

そこで、今日はメルマガ読者集客の核でもあるブログ集客について、お話していきますね!

 

目次

ブログでメルマガ読者・LINE@集客する為に必要なインフラは何が必要?

 

ブログでメルマガ読者・LINE@集客する為に必要なインフラは何が必要?って質問ですが、

メルマガ配信スタンド

LINE@

ワードプレス

フリーサンプル

をご用意下さい。

 

これらのインフラの細かい解説は、上記URLをチェックされて下さい。また、フリーサンプルについては、あってもなくてもOKです。しかしながら、あった方が良いです。

 

フリーサンプルって言うのは、スーパーの試食みたいなものです。試食が美味しかったら買ってね!ってものです。

 

スーパーに行くと試食に群がっているじゃないですか?試食があった方が明らかに集客出来る訳ですね!フリーサンプルをつくりましょう!!

彦坂盛秀のフリーサンプル

 

 

無料ブログと有料ブログはどっちが良いの?

 

まずは、「無料ブログと有料ブログはどっちが良いの?」って、質問ですが、ビジネスでブログを利用するなら有料ブログを使いましょう。つまりワードプレスですね。サーバーとドメイン代を考えても、ほとんどタダみたいなものなので、有料ブログであるワードプレス1択ですね。

 

なぜなら、無料ブログと違い、ワードプレスはブログ運営会社から突然に消される事がないからですね。無料ブログは他社のプラットフォームに乗っかっているので、規約違反をすれば問答無用で消されるし、規約違反をした意識がなくても、サービスを急に停止してしまうなんて事もありえる訳です。

 

例えば、あなたが500記事書いたとして、それが突如として消える。そのリスクを負う必要は全くありませんね!!googleもワードプレスを優先的に上位表示すると公言しているので、ここはワードプレス1択でOKです。

 

もちろん、全部出来る人は無料ブログも全部やって下さい。余裕がなければ、ワードプレス1択でOKです。

ワードプレスのインストールとログイン方法とオススメのプラグイン

 

 

ブログの目的設定

 

ブログを開始するなら、まず何を目的にしてブログを書くのかを設定しなければいけません。ブログ全体の一貫性が大事ですからね!

 

ブログをやるのであれば、メルマガ読者集客を目的としてやりましょう。多くのブロガーがメルマガ読者さんの集客が出来ません。トレンドアフィリエイトやサイトアフィリエイトで沢山のアクセスを集める事が出来るのに、メルマガ読者さんの集客があまり出来ないのはここの目的設定の違いにあります。

 

トレンドアフィリエイトやサイトアフィリエイトは、アクセスアップを目的にしているのに対して、私はメルマガ読者さんの集客を目的にしています。

 

ブログの目的設定を間違えると、メルマガ読者さんを集客する事が困難になりますので、ここを意識されてみて下さい。

 

ちなみに、この場合、ブログでマネタイズしようとしないで下さい。これだと、目的が変わってきていましますよね?ブログはあくまでメルマガ読者さんの集客する事な訳ですので、集客に集中しましょう。

 

マネタイズする場合は、必ずメルマガでマネタイズしましょう!

7つの習慣の「目的を持って始める」!目標設定と目標達成のコツとは?

 

ブログのペルソナ設定

 

次に、ブログで情報発信する場合のペルソナ設定をしましょう。こちらも、めちゃくちゃ重要です。あなたは、誰に情報発信しているのか?

 

ここで、ポイントは『ペルソナ』『ターゲット』の違いです。

 

ペルソナは、あなたが集客したい理想の人物像の事です。もしあながた友人でも家族でも良いので、1人思い浮かべる事が出来るのであれば、その人があなたのペルソナです。

 

既に、クライアントさんが何人もいらっしゃるのであれば、その中で最も理想の1人をペルソナに設定しましょう。

 

そのペルソナは普段どんなライフスタイルを送っていて、どんな会社に務めていて、年収はどれ位で、どんな家族構成で、何歳で、どんな悩みを持っていて、どんな趣味があって、どんな夢を思い描いているのか?までしっかりと設定しましょう。

 

そして、ブログで情報発信する場合は、そのペルソナに対して、語りかける様に発信していくのです。こうする事で、情報発信にブレがなくなり、自然とあなたの理想のクライアントさんを引き寄せる事が出来る様になります。

 

反対にターゲットとは、例えば『結婚していて、家族もいる30代男性のサラリーマン』みたいな奴です。

 

たまに、ターゲットをめちゃくちゃ絞る人がいるのですが、ただでさえアクセスがないのに、絞ったら、メルマガ読者さんの集客なんて出来る訳ないですよね?

 

ペルソナは設定するけど、ターゲットは絞らない方良いですね!大事な事なので、意識されてみて下さい!!詳しくは、下記の記事に書きましたので、チェックされてみて下さい。

ペルソナ設定とは?テンプレート具体例!ターゲットを絞るとの違いとは?

 

 

何の専門家なのかの設定

 

次に何の専門家なのかを設定しましょう!というのも、ブログにおいては、専門性の高いサイトを上位表示するというアルゴリズムになっています。

 

という事は、あなたがブログを書く時も、何かの専門家というポジションからブログで情報発信した方が、SEO的には有利だという事です。

 

ただし、最近のgoogleのアルゴリズムでは、医療関係やお金稼ぐ系の情報発信は、お医者さんだったりファイナンシャルプランナーだったりと、明らかにその分野において専門家だと分るブログやサイトにしないと上位表示されなくなりました。

 

この辺も踏まえて、あなたが何の専門家としての情報発信なのかを明確化しましょう。

 

ちなみに、あなたが既に情報発信してらっしゃるのであれば、下記のSEOチェキであなたのブログやサイトが何の専門家なのかを計測出来ます。

 

あなたのブログやサイトのURLを入力して検索順位チェックの欄の、ワード1,ワード2,ワード3にあなたが検索して欲しいワードを、複合キーワードで色々と入れてチェックしてみて下さい。

 

あなたのブログやサイトが何の専門家と認識されているのかが一目瞭然になります。もし、上表示されている検索結果があるのであれば、それがあなたの専門性です。

 

ちなみに、専門性は1つに絞るとネタ切れを起こすので、1~3つ位あって良いですよ。

 

今後は、その専門家として、キーワードを意識しながら、情報発信する事を心がけるとSEO的に有利なブログを運営する事が出来る様になりますよ!

SEOチェキ

 

 

SEOの内部対策

 

まずはテンプレートですね!SEO対策やスマホレスポンシブ対応、カテゴリー表示などが備わっているテンプレートを使いましょう。

最近のテンプレートはだいたいSEO対策が施されているはずです。オススメは、当サイトで使っている賢威です。個人的には最も見易いし、常にバージョンアップしてくれてサポートも充実しているので、嬉しいですね!

賢威の評判とメルマガ読者集客カスタマイズテンプレート動画特典【9大特典】

 

パーマリンクも大事ですね!カテゴリーを意識してブログのコンテンツを作っていきましょう。

【超簡単】WordPressのパーマリンクでSEOに強い設定方法を画像&動画解説!

 

専門性を持たせるブログやサイトを作るには、上記のSEOチェキでどんなキーワードで上位表示させるかをチェックしながら、記事を書いていきましょう!!あなたの狙って複合キーワードで1位を目指して下さい。

 

100~150記事位、専門性のある記事があれば、十分SEOで戦う事が出来ます。大事なのは、ユーザーがどんなキーワードで調べてくるのか?を逆算したタイトルを付ける事です。タイトルは、キーワードを盛り込んで、更にベネフィットが入っているとより良いです。

 

記事コンテンツの見出しも大事ですね!記事のタイトルの他に小見出し(h2,h3・・・タグ)を使って、より記事を見易くしましょう。この小見出しにもしっかりキーワードを入れていきます。

 

記事コンテンツ文字数は最低2000字以上。大事なのは文字数ではなく、検索したユーザーの疑問を解決出来る様に簡潔く事です。

 

記事何には、内部リンクをしっかり入れていきましょう。内部リンクというのは、『【超簡単】WordPressのパーマリンクでSEOに強い設定方法を画像&動画解説!の様に、記事内にあなたの過去記事をしっかり適材適所でいれていくという事です。

 

これで、検索ユーザーは、あなたのブログやサイトをグルグルと回ってくれる様になります。大事なのは、検索ユーザーからファンになって貰う事ですね!

 

ファンになって貰える様な面白くてオリジナリティのある記事コンテンツを作っていきましょう!

 

 

SEOの外部対策

 

外部対策は、強いサイトから被リンクを貰う事ですね!!被リンクというのは、外部のサイトから「このサイトを参考にしました!」みたいな感じで、あなたのサイトのURLを貼って貰うという事です。もちろん、ナチュラルに!!

 

大事なのは、為になる面白いコンテンツ記事を作る事が本質になりますので、ここを頑張っていきましょう!

 

また、SNSなどのソーシャルメディアの拡散も大事ですね!!シェアされる良質な記事コンテンツを作っていきましょう!!

 

先程、紹介した賢威ならソーシャルブックマークという機能がついていますので、簡単にブログをシェアしている仕掛けを作る事が出来ますよ。

賢威の評判とメルマガ読者集客カスタマイズテンプレート動画特典【9大特典】

 

 

メルマガ登録フォームの設置

 

そして、大事なのがメルマガ登録フォームの設置ですね!メルマガ登録フォームの設置をしなければ、そもそもブログ記事を書く意味すらないと言っても過言じゃない位ですね!

 

では、ブログやサイトのどこにメルマガ登録フォームを設置すれば良いのか?

 

まずは、記事下ですね!記事が終わった直後にメルマガ登録フォームを設置しましょう!!コールトゥーアクションって奴ですね!

 

記事読んで貰うのは、どんなアクションをして貰いたいの?って事が重要になるので、最後にメルマガ登録フォームを設置しておけば、自然でしょう!!メルマガを始めてないのであれば、最初はLINE@でも大丈夫です。こちらは無料でスタート出来ます。

LINE@のログインと料金と使い方(PC版)!ロゴ作成で集客力UP!自動で稼ぐ方法とは!

 

後はサイドバーの目立つ所やメニューバーやプロフィールの最後など、ブログやサイトが大きなオプトインページだと思って作り込んでいきましょう!

 

ちなみに、メルマガ登録フォームは1クリックもせずに、サクッと登録出来る様に設置するのがベストですね!!1クリックでも手間を取らせれば、それだけで50%ずつ登録率が下がりますので!!

 

メルマガ配信システムはマイスピーがオススメです!

マイスピー(MyASP)のメリットとデメリットと申込方法!最強11大特典付とレビュー!

 

ランディングページ(LP、オプトインページ、スクイーズページ)は必要なの?

ランディングページ(LP、オプトインページ、スクイーズページ)は必要なの?って、疑問が出てくると思いますが、ダサい位なら無くても良いですが、あった方が良いというのが結論です。

 

というのも、初期段階において私は、オプトインページ(ランディングページ)無しで、メルマガ読者さんを集客していましたからね!

 

メルマガ画像を貼って、その下に直接メルマガ登録フォームを貼っていたのです。このブログもそうなっていると思いますが、メルマガ画像を見て、そのままポンってメルマガ登録をする事が出来る様にした訳です。初期段階はこれでも十分ですね!!

 

しかしながら、最近はfacebook広告や号外など、メルマガ広告も使う様になったので、オプトインページ(ランディングページ)を作る様になりました。

 

最近の考え方では、オプトインページ(ランディングページ)こそが、最も力を入れなければいけないセールスレターという教え方をしているので、オプトインページ(ランディングページ)はある程度スキルが上がってきたら、しっかり作り込む事をオススメします。

 

オプトインページ(ランディングページ)の入り口の段階で、あなたのペルソナを引き寄せられたら、あなたのビジネスは上手くいくに決まっていますからね!

オプトインページについては、下記の記事に詳しく書いていますので、チェックしてみて下さいね!

LP作成ツールカラフル日本最強7大購入特典!メール数通30万円テンプレート付き!

LP/ランディング(オプトイン)ページの構成例と無料ツールでの作り方!

facebookやtwitterなどのSNSに馬鹿ウケするLP(ランディングページ)作成方法!ポイントは5つ!

 

 

最後に

いかがだったでしょうか?ブログを使ってメルマガ読者さんの集客をするのは、かなり奥が深いので、是非実践しながら、PDCAサイクルを繰り返してみて下さい。

他にも沢山のメルマガ読者さんを集客するコツをノウハウ化してまとめていますので、良かったら下記の記事をご覧下さい。

メルマガ読者を毎日30人集客する方法!見込み客リストを増やすコツまとめ!

 

そして、更に「メルマガ読者さんの集客したい!」という事であれば、下記の無料オンラインサロンに参加されてみて下さい。

 

お陰様で、メルマガ読者さんの集客に成功し沢山の仲間が起業独立して、人生をハッピーにエンジョイしていますよ。

続きは、リッチライフクリエイトサロンでで!

 

 

彦坂盛秀

 

 

気付きや感想をお気軽にどうぞ!(投稿時に「Facebookにも投稿」にチェックを入れてくれると嬉しいです!!)

コメント