こんにちは、彦坂盛秀です。
無料レポートを作りたいのですが、どんな種類を作れば良いですか? ネタの探し方も教えて欲しいです!
という事で、11種類の無料レポートの作り方とネタが見つかるおすすめの書籍とサイト一覧!について、分かりやすく解説していきたいと思います!
◆動画と一緒に見るとより理解が深まりますよ◆
目次
11種類の無料レポートの作り方
まずは、「11種類の無料レポートの作り方」について、解説してきますね!
①まとめ系レポート
②問題解決系レポート
③おもしろ系レポート
④過去実績系レポート
⑤プラスアルファ系レポート
⑥マニュアル系レポート
⑦ツール系レポート
⑧未来創造系レポート
⑨法則系レポート
⑩流行系レポート
⑪アンケート系レポート
1つずつ見ていきましょう!
①まとめ系レポート
まとめ系レポートは、既にあるコンテンツをまとめたレポートです。例えば、5冊のレポートや書籍を読んで、それらを総合的にまとめてレポートにするというものですね。
私の場合、そのジャンルの知識が気になったら、評判が良い書籍を5~6冊位まとめ買いして読んだりするんですが、これだけでかなりの知識が身につくんですよ。
良質なインプットをすれば、どうしてもアウトプットしたくなると思いますので、それを全力でレポートにまとめれば良いのです。
インプットとアウトプットの比率は1:9がベストなので、これだけの書籍を読めばかなりのボリュームののコンテンツ作れそうですね!
②問題解決系レポート
問題解決系レポートは、そのレポートを読んで問題を解決出来るレポートの事です。
例えば、ワードプレスのSSL化が分らない!!と問題があった場合に、それを丁寧に解説してあげたレポートを作れば良いのです。
参考:【超簡単】HTTPS化(常時SSL)(通信の暗号化)の4つメリットと設定方法!アドレスバーの左の鍵マーク「保護された通信」
問題解決系のレポートは、読者さんの深い悩みを解決してあげられるので、信頼残高が貯まり易く、圧倒的なファンになり易いです。つまり、濃い読者さんになり易いという事ですね。
参考:信頼残高を飽和させよう
参考:メルマガアフィリエイトで売れなくなった!?商品を売る秘訣は信頼残高!
③おもしろ系レポート
おもしろ系レポートというのは、読み物として面白いレポートの事です。小説とか漫画とかもおもしろ系と言えますね。
私で言ったらこちらの漫画LPもおもしろ系に入りますね!まだ、登録されていない場合は下記から登録してみて下さい。
参考:漫画LP
④過去実績系レポート
過去実績系レポートは、まさに私が初心者時代から実践してきた方法です。つまり身に付けたスキルをどんどんレポートにするという手法です。
読者さんも最初っから出来る人よりも、成長している過程を見てきた方が、圧倒的なファンになり易い訳です。であれば、この過去実績系レポートは、やらない訳にはいきませんね!
下記は初心者時代に私が実践していた方法の事例になるので、良かったら参考にされみて下さい。
①無料レポートを作って公開(1本目はGmailの作り方でした)
②無料レポートの作り方を公開
③無料レポートが10ダウンロードされた方法を公開
④無料レポートをYoutubeで作って公開https://m-hico.com/writing-mail
⑤無料レポートをYoutubeで作る方法を公開
⑥無料レポートをダウンロードしたメルマガ読者さんにメルマガを書いてみる
⑦メルマガの書き方を公開
⑧メルマガで無料オファーを紹介してみる
⑨メルマガで無料オファーを紹介して1000円の報酬が発生した方法を公開
⑩メルマガアフィリエイトで報酬が発生する仕組みについて公開
⑪自己アフィリエイトで2万円の報酬が発生
⑫自己アフィリエイトで2万円の報酬が発生した方法を有料教材の特典につけてみる
⑬有料教材を5本売って5万円の報酬が発生した方法を公開
etc…
こんな感じで自分が実践した事をどんどんレポートにしていけば、ネタに尽きる事はありませんね!
是非、実践してみて下さい!
⑤プラスアルファ系レポート
プラスアルファー系レポートは、既存の教材等にプラスアルファーで価値を付けてレポートにしてしまうという手法です。
例えば、私のレポートのメルザップであれば、「このメルザップを6ヶ月間でマスターしよう!」という講座形式で「レポート×メルマガ」でサポートしてしまうなんてものがあったら、嬉しいですよね。
良いものなら、教材提供者が紹介してくれる可能性もある訳ですから、どんどんやっていった方がよいですね!
参考:『メルマガアフィリエイトの教科書のメルザップ(MAILZAP)』
⑥マニュアル系レポート
マニュアル系レポートとは、教材の様なレポートの事ですね。私でいうメルザップみたいなレポートです。
良かったら下記からダウンロードされてみて下さい。
参考:『メルマガアフィリエイトの教科書のメルザップ(MAILZAP)』
⑦ツール系レポート
ツール系レポートは最も簡単ですね。ツールのダウンロード方法や使い方などを解説したレポートです。
私は情報発信をする上で推奨しているツールは下記にまとめていますので、参考にされてみて下さい。
参考:メルマガを始める為に必要なツールとソフトの意味と使い方をまとめてみた!
⑧未来創造系レポート
未来創造系レポートは、時代性を読み解き、未来について語るレポートです。『彦坂盛秀が読み解く2050年の働き方について。あなたはどんなシゴトをしていますか?』みたいなテーマで、レポートを作っていくという事ですね!
孫正義も300年間後の未来を語っていますが、未来を語る起業家はやっぱり人を魅了しますね!
「テクノロジーの力で世界を便利に!」アップルも、未来を語っています。「お掃除の力で世界にときめきを!」こんまりも語っていますね!
⑨法則系レポート
法則系レポートは、一定の法則を勝手にこちらで作ってしまうというものです。
3つのポイント、7つの習慣、9ステップ、11種類のレポート。こんな感じで奇数の法則にするとより反応が取れるので、是非やってみて下さい。
私が法則系レポートを作る時は、3,5,7,9,11という数字をかなり多様していますので、合わせてチェックしてみて下さい。
参考:マイスピー(MyASP)は評判が良い9つの理由をまとめてみた!
参考:メルマガ読者を毎日30人集客する方法!見込み客リストを増やすコツまとめ!
参考:ハワイ13日間旅行!オアフ島のおすすめのインスタ映えスポットを31ヶ所まとめてみた!
⑩流行系レポート
流行系レポートは、現在、流行している題材を扱ったレポートですね。こういう多くの人の注目度が高いものをレポートにするのは、かなり効果的です。
こういう流行系のレポートは、他人と違う自分なりの解釈や意見をはっきりと言えると、かなり反応が取れますね!
例えば、花粉症が流行っていた場合、「花粉症を治したければ薬を飲むな!」みたいな興味付けは、かなり反応が取れる訳です。
いずれにしても、トレンドは多くの人が興味関心があり、アクセスも集まり易いですので、どんどん挑戦していくと良いですね!
⑪アンケート系レポート
アンケート系レポートは、あなたの読者さんや購入者さんに対してアンケートを取ってまとめたレポートになります。こちらは、あなたしか作れない生の意見のレポートになりますので、かなり価値が高いレポートになります。
例えば、「5つのLPの中でメルマガを登録したくなったLPはどれ!?メルマガ読者さん33人にアンケートを取ってみた結果・・・」みたいなレポートが作れますね!
こういうレポートは多くの人が知りたい情報なので、よりシェアされ易いレポートになります。是非、挑戦してみて下さい。
参考:集客力アップに役立つ!55人の購入者に購入理由をアンケート調査!事例から分かる結果とは!?
また、魅力的な無料レポートの具体的な作り方については、下記のまとめ記事をご欄下さい。
参考:無料レポートの魅力的な作成方法まとめ!表紙デザインテンプレートとネタ探し!
無料レポートのネタが見つかるおすすめの書籍とサイト一覧!
次に、無料レポートのネタの探し方も一覧にして公開しておきますね。もちろんブログやメルマガのネタにも使えます!
ネタが見つかるおすすめの書籍
ビジネス本や雑誌なんかも無料レポートの宝庫です。「7つの習慣」や「現代広告の心理技術101」は死ぬ程、ネタが詰まっています。
参考:推薦図書一覧
参考:facebook広告に使えるコピーライティングの本!おすすめランキング3選!
「7つの習慣」については、記事にしているので参考にされてみて下さい。
参考:7つの習慣の「目的を持って始める」!目標設定と目標達成のコツとは?
参考:7つの習慣の「重要事項を優先する」!優先順位の付け方と時間管理のマトリックスとは?
参考:7つの習慣の「Win-Winを考える」!ウィンウィンな関係の意味とは?
参考:7つの習慣「理解してから理解される」!コミュニケーション能力(スキル)向上講座!
参考:7つの習慣「刃を研ぐ」!肉体、精神、知性、社会・情緒的側面の最新再生とは?
ネタが見つかるおすすめサイト
さらに、下記サイトなんかもネタの宝庫です。もちろんメルマガのネタにも色々とつかえますよ!
全ジャンル利用可能
ビジネス系
TABI LABO
life hacker
IT media
誠biz
恋愛系
これらのネタ元から、11種類のレポート作成方法のうちテーマを1つを選んで構想を練って下さいね!
参考:無料レポートの魅力的な作成方法まとめ!表紙デザインテンプレートとネタ探し!
まとめ
11種類の無料レポートの作り方とネタが見つかるおすすめの書籍とサイト一覧について、分かりやすく解説させて頂きましたがいかがだったでしょうか?
11種類の無料レポートの作り方は、下記の中から作る。
①まとめ系レポート
②問題解決系レポート
③おもしろ系レポート
④過去実績系レポート
⑤プラスアルファ系レポート
⑥マニュアル系レポート
⑦ツール系レポート
⑧未来創造系レポート
⑨法則系レポート
⑩流行系レポート
⑪アンケート系レポート
ネタの探し方は、書籍やおすすめサイトから探す。
是非、この記事を何度も見ながら、無料レポートを作って公開していって下さいね!
また、googleアラートというネタ探しツールがめちゃくちゃ便利なので合わせてチェックしてみて下さいね!
参考:ブログやメルマガのネタがない!毎日ネタを届けてくれるGoogleアラート!
彦坂盛秀