こんにちは、彦坂です。
今回は、FFFTPのダウンロードと使い方、
さらにはエックスサーバーと関連付けして設定する方法と
アップロード方法について解説します。
FFFTPは、コンテンツを借りたサーバーに
アップロードする為の無料ソフトです。
目次
FFFTPの使い方
あなたが作った、ブログ、PDF、音声、動画、LP、セールスレターなど
様々な電子コンテンツをアップロード出来ます。
これらのコンテンツはURLをして
リンクでプレゼントする事も出来ます。
エックスサーバーなどサーバーをレンタルしたら
FFFTPをソフトをダウンロードして
サーバーと関連付けをしましょう。
FFFTPでアップロードする方法
初心者のうちは
難しいと感じるかもしれませんが
めちゃくちゃ簡単に使えますのでご安心下さい。
FFFTPを起動させたら、
左の枠からログインして頂いて
右の枠の自分のドメインを選択して下さい。
使うのは「public_html」だけです。
「public_html」をクリックして頂いたら
後は分かりやすい様に右クリックで色んなフォルダを作って下さい。
基本は横文字で作成する様にして下さい。
私の場合、
onsei
douga
の様に分かりやすい様に
フォルダを分けています。
このフォルダの中に
あなたが作ったコンテンツをアップロードしていけば
OKです。
コンテンツをURLに変換するには?
コンテンツの上にカーソルを持ってきて
右クリックを押して「URLをクリック ボードへコピー」を
クリックして下さい。
あとはTeraPadやMKエディタの上に
ペーストして下記のように編集して下さい。
http://あなたのドメイン.com/public_html/onsei/●●●●
↓
http://あなたのドメイン/onsei/●●●●
この編集後のURLをクリックすれば
あなたのアップロードしたコンテンツに
飛ぶ事が出来ます。
お試しあれ!
彦坂盛秀