

こんにちは、彦坂です。
与論島の旅2日目
今日は、グラスボートに乗って
念願の百合ヶ浜に行きました!
やはり、与論島と言えば、口コミの多い百合ヶ浜ですよね!
百合ヶ浜は、干潮時に一瞬だけ出る島です。
目次
いざ、グラスボートに乗って百合ヶ浜へ!
という事で、タンディマリンに予約をして、
いざ、グラスボートに乗って百合ヶ浜に出発です!

大金久ビーチから、ちょうど指を指しているあの辺が
百合ヶ浜ですね!
ここから、グラスボートに乗っていきます。
しかし、今日も遠慮なく晴れまくっているので
紫外線が突き刺さりますね!
ジリジリ。。

船長!!
頼みますぜ~

こちらは、大金久ビーチでまさに、大金を稼ぎまくる船長!!
船長のガイドは最高です!

百合ヶ浜まで、だいたい2メートル位の深さの所を
船で走っていきます。

しかし、綺麗ですね~

多分、世界で一番綺麗じゃないでしょうか?
船長のおじー曰く、
・砂浜が白い
・海が綺麗
・浅瀬
・波がない内海
・太陽の光
・台風が来る
この条件が揃わないと
この綺麗なヨロンブルーは出ないらしいです。

ヤバすぎですね!

自然の色です。
野生のウミガメに遭遇!
続いて野生のウミガメも見に連れて行って貰いました。
おじーに追加料金を払えば連れて行ってもらえます(笑

野生のウミガメです。
運が良ければ、海面に顔を出して挨拶してくれます。

グラスボートから見える野生のウミガメですね!
普通に感動します。
こちらは、太陽の角度で
海が亀の模様に綺麗に写った瞬間です。
分かりますかね?

ついに百合ヶ浜に降り立つ
という事で、ついに念願の百合ヶ浜に降り立ちました!
結構、ギャルも多いくていいです(笑

ちょうど降り立ったタイミングで
結婚式をやっているカップルもいました!

私も浅瀬に寝そべりゆったり~

平和な島ですね~
寝転びながら百合ヶ浜を撮ってみました。

あれ?干潮でもう1個、島が出現!!


最高ですね~
もう言葉はいりません。

帰りに、亀の模様の海が撮れました。

う~ん、写真だとあまりうまく伝わりませんね。。
これは是非、1度いって見てきて下さい!!
今夜も、テラスでオリオンを楽しみます。

ちなみに、夜は星がめちゃくちゃ綺麗です!!
彦坂盛秀



















